メタルラック
▼ページ最下部
001 2017/06/17(土) 23:31:16 ID:nQJ8T47DoM
何十年前からあるのに、未だに人気
変わらないから、ずっと使える
なんでも置ける
返信する
004 2017/07/02(日) 22:05:24 ID:sDvbNYObxg
便利だけど部屋に置くと恐ろしいほど貧乏くさくなるよね
返信する
005 2017/07/06(木) 18:17:34 ID:rMSflKZ.BI
>何十年前からあるのに、未だに人気
カラーボックスみたいなもんだろ
何が未だに人気だw
返信する
006 2017/07/24(月) 15:06:14 ID:af0ixSi12.
昔エレクターを集めていたけど、パクリ物が一気に出だして冷めた
返信する
007 2017/11/16(木) 15:35:22 ID:ZcOUUNdito
008 2018/03/29(木) 12:01:27 ID:E03KSOeoEc
最近、部屋にあった三種類のメタルラックを
ばらして片付けた。20年くらい経過してたので、
迷わず処分できた。オーディオ系の機器をセットするには
いいけど雑貨、書籍などには使いづらいね。
メタルラックは卒業します。
返信する
009 2018/05/14(月) 06:39:13 ID:.22GbF9AAg
すぐ錆びるのに使う気になれない
よく人の家のガレージとかに錆だらけのメタルラックがあるのを見かける
ステンレスでも絶対錆びないわけじゃない
もらい錆を避けるためにも、汚れを避けるためにも木製の棚を使うのが無難
返信する
010 2018/05/14(月) 10:12:52 ID:IaStcrH6II
011 2018/05/31(木) 18:44:06 ID:cNbwmTjcZc
ステンレスじゃなくて、しょぼい塗装かと思うくらいのメッキでしょう
屋外に出してなくても何年かすると、点々の錆が内側から沸いてくるようになる
アンプとかには制振面からあまりよくないという話を聞いて、木製ラックに変えてしまったな
返信する
012 2021/08/13(金) 11:42:52 ID:ZwhUCgkSUQ
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
レス投稿