ニトリ
▼ページ最下部
001 2014/03/09(日) 01:04:51 ID:dHzJEc2QEk
002 2014/03/23(日) 22:27:38 ID:AlWVWG4dWs
ニトリのいいところは何?
お値段・・・・・・・。以上・・・
お値段しかいいところが無い
返信する
004 2014/05/18(日) 21:54:37 ID:1Ww2GZEFnQ
005 2014/06/24(火) 10:31:47 ID:6wRM0DtegY
006 2014/07/01(火) 12:08:31 ID:RzoV1tG.0s
ニッセンやベルメゾンの通販家具といい安物勝負ってとこだな
返信する
007 2014/07/23(水) 21:32:30 ID:jf5jzwJFF2
「ホームファッション」とコピーが打ってあるので、
最初はしまむらのような普段着洋服店だと思っていた。
返信する
008 2014/07/29(火) 19:35:31 ID:oFDwi0ouQs
ここは家具類の送料体系がやや謎。
近所の店舗で買って配送してもらうより通販サイトから直接買ったほうが安いことが多い。
店舗は事実上大型商品のショールームとなっている。
返信する
009 2014/08/10(日) 07:50:21 ID:Yl7UNZ8Iyw
買いに行っても在庫が無い
殆どがお取り寄せ
返信する
010 2014/08/28(木) 11:29:08 ID:FL2ewSAolg
合板を使った家具の臭気が尋常ではない。
密室殺人に使えるレベル。
ベッドを速攻で返品した。
高くても無垢の日本製がいい。
返信する
011 2014/09/03(水) 11:58:40 ID:NqPgXZMCuk
ベッドなんか足が付いてて風通しが良かったら何でもいいんだよ
日本製とかどうでもいい
大事なのはマットレスだろ
返信する
012 2014/09/04(木) 19:39:35 ID:rkazPxBDRI
013 2014/09/06(土) 03:27:18 ID:oQN.PB2R2Y
配送員組立の家具だったのに玄関先に置いて帰りやがった。
購入したニトリで文句言ったけど、もう買わん。
返信する
014 2014/09/08(月) 14:59:40 ID:1gcXhMBvAg
中国を捨てて東南アジアにシフトしたのは良いな
返信する
016 2015/02/15(日) 16:33:32 ID:eJ./lUTbug
買った物の30%位は、壊れたりしてゴミになる。
大正か IDC で買えば良かった。
返信する
017 2015/04/10(金) 10:35:12 ID:3Fu4Itp6UI

画像は拾いなんだが、まさにコレを買ったよ。
塗装が粗末で、コーナーの溶接部なんかは下地が透けて見える。
おまけに、フレームの角パイプからは金属の切り子が出てくるしww
でも値段を考えると、まあ満足してるわ。
ただこれ病院のベッドみたいだから、後で黒色に塗り替える。
返信する
020 2016/10/06(木) 22:36:19 ID:TdMqug.CCk
今や家電量販店にも置いてない壁掛け扇風機が売ってたから助かった。
ガレージで使う分にはちょうど良いわ。
返信する
021 2016/10/08(土) 18:09:45 ID:LcVTVeINoo
022 2017/01/09(月) 16:14:27 ID:xBv7Jt/nKg

テレビをメインにいろいろ置ける棚が欲しいと思ったら、なかなか気に入ったものが見つからない。
テレビボードなんかだと棚を仕切りすぎてて細かいものしか置けないのよね。
商品の陳列にも使われてるこれがいい感じだなぁ・・・と思ったら在庫が無くて取り寄せ。
別の店に行っても在庫なし。
店によって商品に付いてるカードが「注文」だったり「在庫確認」だったりするんだが、アレは商品の
引換券というイメージを持ってる人も多いと思うので、在庫が無いときは空にしておいてもらいたい。
散々悩んでレジに行って在庫なしって言われるのはとてつもないダメージだ。
在庫が無いとわかるんならすぐ別の店に移動するなり、注文して届くまでのスケジュールを確認する
余裕もできるのにね。
っていうか、ちゃんと在庫持っとけよ。
返信する
023 2017/04/13(木) 16:31:59 ID:8.GpLrxcOg
家具のそばに、商品名とバーコードが付いたような紙が置いてあるじゃん。
例えば5枚残ってたら、まだ5点在庫があると思うじゃん。
その紙をレジ持っていくじゃん。
在庫ありません、お取り寄せになりますって、どういうことやねん。
返信する
024 2017/07/06(木) 18:23:05 ID:mCayCves0E
テレビ番組で宣伝企画ばっかりやってもらってるイメージ
ニトリ
ダイソー
アイリスオーヤマ
返信する
025 2017/07/07(金) 01:56:54 ID:NUQNTYMFDY

先日ネットで安い座椅子買ったら、頭の部分が別で折り曲がるって書いてあったのに、実際背もたれが肩までしか高さ無くて意味なかった。
商品の画像のお姉ちゃん、小さい人なのかなぁ…
返信する
026 2019/02/26(火) 23:05:53 ID:IfqrTrMVpY
027 2020/12/22(火) 23:47:11 ID:oruCmUhhms

ニトリも発がん危険のアスベスト含有品販売 バスマットなど240万個回収へ 中国の1社で製造
12月22日、珪藻土製のコースターなど9製品にアスベスト(石綿)が含まれていたとして、該当する240万個を回収すると発表した
返信する
028 2020/12/27(日) 09:25:18 ID:kIy60g5vWc
>>25 その座椅子モデル
スゲえ腰を前にずらしているじゃん
座椅子にかぎらずニトリは中国製だから、中にどんなウレタン突っ込んでいることやら
臭いし
アスベスト混入騒ぎで品質を見直すべきだね
七輪なんかは削り出しで製作するからアスベストが入るはずがない
粉にして固めて作ってるから強化剤として混入する
ダイソーのも入っていただろうな
返信する
029 2020/12/28(月) 15:37:43 ID:Z/Wt127B5.
030 2021/01/18(月) 01:11:17 ID:7nGbVtmlNE
>>28 2017年の書き込みに・・・
025 2017/07/07(金) 01:56:54 ID:NUQNTYMFDY
返信する
032 2021/08/13(金) 11:04:19 ID:ZwhUCgkSUQ
033 2022/06/13(月) 08:52:43 ID:kpfsq0S/gE
>>27 まあ繊維で固めないと割れるだけだしな。
割れるし、カビるし、足あかでズルズルになるし、病気の温床になるし、天日干し必須だし、捨てにくいし、
誰が買うのかと思うんだが、ちょっとまえに嫁さんが買おうとしてたわw
「それ欲しいんじゃなくて、珪藻土って言いたいだけでしょ」ってやめさせたけど
返信する
034 2023/02/08(水) 08:01:21 ID:91ynjFiJ7M
フカフカの社長椅子が座るようなのが
欲しくて3万円ほど出して購入。
買って3ヶ月ぐらいで全然、利用して
ないのに革がボロボロに剥がれだした。
それ以来、ニトリに行く事はない。
中国、ベトナムで作ったものの耐久性
が高い訳無いよな。
お値段以下です、ニトリ♫
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:31
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
家具・インテリア掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ニトリ
レス投稿